green
仕事内容心療内科/児童精神科クリニックでの精神保健福祉士業務

【主な業務内容】
各種機関との連携・調整
患者様やご家族への制度の説明など
ミーティングへの参加
※週2~3日程度、精神科訪問診療の夜間オンコール対応をお願いする場合があります。(別途支給あり)

従事すべき業務の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:なし
雇用(契約)期間の定めあり:勤務開始日より3ヶ月
※最初の3ヶ月は試用期間(条件変更なし)
就業場所の変更の範囲:なし
ポイント・2024年8月開設の心療内科・児童精神科クリニックです。
・当院は職員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
求める人材・精神保健福祉士の資格を所持している方
・実務経験1年以上
・基本的なPC操作ができる方
勤務時間・曜日下記の曜日・時間帯で勤務をお願いします。
月・木・土 9:00~18:00 休憩60分
水・金 10:00~19:00 休憩60分
休診日 日曜・火曜・祝日
※土曜の祝日、その他に年間1~3日祝日に診療があります。
※診療時間・休診日は一部変更される場合があります。(院内カレンダーによる)
※平均所定労働時間(1ヵ月当たり): 165時間
※週2~3日程度、精神科訪問診療の夜間オンコール対応をお願いする場合があります。(別途支給あり)

【勤務開始時期】随時
勤務地・出張はありません。 ・建物敷地内は全面禁煙です。 JR中央線、西武多摩湖線、西武国分寺線 国分寺駅より徒歩1分。北口バスロータリー前。電車やバスで通いやすい立地です。
就業場所東京都国分寺市本町3-5-15富貴屋ビルB1F アゼリアこころクリニック国分寺
給与月給 ¥216,000 〜 ¥240,000(15時間分の固定残業代を含む)
経験や人柄により決定します。
諸手当固定残業代あり
月給には1ヵ月当たりの固定残業代¥21,900〜¥23,540(15時間相当分)を含む。15時間を超える残業代は追加で支給する。

・交通費支給 *クリニック規定により月上限 30,000円
・昇給年1回、賞与年2回(6月、12月) *正社員に限る
・試用期間3ヶ月(条件変更:なし)
休日休暇クリニックの休診日
年末年始休暇
福利厚生・雇用形態:契約社員
・契約期間:勤務開始日より3ヵ月。最初の3ヵ月は試用期間(条件変更なし)。勤務状況および勤務成績により正社員転換制度あり
・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 *週5日を想定
・制服貸与あり
・入職お祝い金制度あり(勤務開始日より3ヶ月経過した時点で支給)